広々としたウッドデッキに繋がるリビング。
天井いっぱいまでの高さがある掃き出し窓を採用しました。
窓の向こうにも空間が広がっているから、一層広々と感じられます。
家事の合間には、ウッドデッキで遊ぶお子様の様子を眺めながら、ソファでのんびり。
自然豊かな大津市南部に建てられたこの家では、緑の借景も楽しめます
ウッドデッキからは、裏手の木々や池を眺めることができます。
テーブルセットを置けば、BBQやティータイムも楽しめます
休日の朝食はここでゆったりとるのも素敵ですね
イマドキ子育て世代にもあると嬉しいタタミコーナー。
このお家では、キッチンの対面を小上がりの畳コーナーにしています。
小さいお子様のいるご家庭はテーブルではなく、ここで食事もいいですね。
配膳も楽々です
お子様の遊び場やお昼寝コーナーにも。
明るい日差しが差し込む吹抜け。
階段は猫ちゃんが遊べるキャットウォークになっています
好きな雑貨を飾れば、お部屋をお洒落に演出してくれるインテリアにも
階段横に設けた収納棚は可動棚。
置くものに合わせて高さの調節ができて便利です。
一番下の奥の壁には電源コンセントもあり、お掃除ロボット「ルンバ」の充電スペースとして使うことも可能
主寝室の一角には、書斎代わりに使えるカウンター。
PC仕事や、趣味の読書、映画鑑賞に集中したい時に、ちょっと嬉しいおこもりスペース
こちらの玄関収納は、半分だけドアで隠しています。
家族の履物やガーデニング用品などを、普段はお客様の目からは隠して、すっきりきれいな玄関でお出迎え
左のスペースには、ゴルフバッグやベビーカーなどの高さのあるものも収納しておけます。
留守中でも郵便物を受け取れる、便利な宅配ボックス。
留守がちなご家庭も、再配達を依頼しなくて済みます
このお家で採用したのは、室内から取り出せるタイプで荷物の取り込みも楽々です
ツートーンで貼り分けた外観。
気持ち良い青空と緑の木々のおかげで、外観も一層素敵に見えます
このモデルハウスは、GoogleHomeを設置した、IoT対応モデルハウスでした
お引渡し前に、「GoogleHomeでできること」を実演した動画を撮影しております。
IoTってどんなことができるの?とご興味をお持ちなら、ぜひ一度ご覧ください